私のお勧めサウナの入り方
ここまでに概要とサウナグッズについて書かせて頂きました。
グッズがあればとても心地よくサウナに入ることができるますよ。
私もグッズがあるとないとでは全然ととのい方が違うと感じています。
今回はサウナグッズも使いながらどのようにサウナに入っているのかを記していきたいなーと思っています。
私のサウナの入り方
今回は、サウナ体験をより充実させるためのおすすめのサウナ入り方について詳しく解説します。
適切なサウナグッズの活用や体調管理、リラックス方法などを通じて、どのようにしてサウナの効果を最大限に引き出すかをご紹介します。
初めてサウナに挑戦する方から経験豊富な方まで、幅広い読者にとって役立つ情報を提供します。
- 事前の準備:
- サウナタオルを用意しましょう。大きめで吸水性の高いタオルがおすすめです。
- サウナハットを用意して頭部を保護します。
- 貸切とかの話になりますが、サウナオイルやアロマが使えることが可能であればリラックス効果をより高めることができます。
- 入室前の準備:
- シャワーを浴びて体を清潔にしましょう。サウナ内での汗の効果を最大限に活かすためです。そして、一緒にととのいを求めてサウナに来られているお客さんへの配慮です。
- 入室と温まり方:
- サウナ内に入る前に、サウナタオルを持って入室します。ハットも着用します。
- 最初は高温になれるよう、座るか寝るかして体を慣らしましょう。(寝るのは場所もとりますし、周りの人からこいつ・・・って思われる事もあるので、無理にしなくてもいいと思います。気持ちいいんですけどね。)
初めての場合や長い時間サウナに入る予定の場合は、最初の数分はゆっくりと過ごします。
- リラックスと呼吸:
- ゆったりとした姿勢で座るか横になり、目を閉じてリラックスします。
- 深呼吸を意識的に行い、リラックスした状態を保ちます。私は、瞑想している感じで入っていますよ。
アロマやサウナオイルを使用する場合、その香りに浸ることで効果的なリラックスを促進できます。
- 汗をかく:
- ゆっくりとした時間をかけて、汗をかくことを目指します。体内の老廃物を排出し、血流を良くする効果があります。
- 適切なタイミングで休憩:
- サウナ内での滞在時間は個人差がありますが、過度な熱による体調不良を避けるため、体調や快適さに合わせて適切なタイミングで休憩しましょう。私は、6分〜10分で上がることが多いです。最終セットは、5分くらいでしょうか。
- 冷却と水分補給:
- サウナを出た後は、水風呂です。正直、これを求めて行っていると過言ではないかも。およそ1分くらい。呼吸をしていて、喉元に冷たい息を感じるタイミングで上がっています。
水風呂では、必ず汗を流して入って下さいね。あと潜る人がいますが、マナー違反なのかな。わかりませんが、一緒に入る人への配慮は忘れないで下さい。
その次に、外気浴。涼しい場所で休憩です。私はサウナマットを使って座禅スタイルで休憩してます。ここで耳栓をつけていれば周囲が多少うるさくてもしっかり自分の世界に入れて、ととのいも感じられます。
最近では、グラビティチェア(ととのいいす)が置かれている施設も増えてきましたね!すごくありがたい!
使い方(椅子の倒し方)がわかっていない人も多々見かけるので、説明書どこかに貼っておいて欲しいところ。。無理やり倒してて壊してしまう人いるんじゃないかなと感じています。
- 汗をかいているので水分をこまめに摂り、脱水を防ぎましょう。スポーツドリンクの方がいいのかも知れません。
- サウナを出た後は、水風呂です。正直、これを求めて行っていると過言ではないかも。およそ1分くらい。呼吸をしていて、喉元に冷たい息を感じるタイミングで上がっています。
最高のととのいのために・・
サウナグッズを上手に活用しながら、心地よいサウナ体験を楽しんでください。
ここに書いているのは参考程度にして頂き、体調や個人の感じ方に合わせて調整し、リラックスと健康をサポートするサウナの効果を最大限に活かしてもらえると嬉しいです。
ぜひ、日々の疲れを取り除く手段として、サウナを取り入れてみて下さい!